▷ ▷ ▷ LINEお友だち登録で10%OFFクーポンGET!

【オートバックス】タイヤ買取してもらう時に高く売るポイント

【オートバックス】タイヤ買取してもらう時に高く売るポイント

不要になったタイヤやホイールをどうやって処分しようか悩まれている方も多いのではないでしょうか。

カー専門店のオートバックスではタイヤやホイールの買取を行っています。

そこで、今回はオートバックスでタイヤの買取をしてもらう方法や高く売るポイントについて紹介していきます。

あわせて読みたい
タイヤ買取の相場とは?高価買取のおすすめ業者5選も紹介 車のタイヤの取り換えをした際、扱いに困るのが不要になった古いタイヤです。 この場合、業者などに頼んでタイヤを処分する人もいると思いますが、古タイヤは売却するこ...
目次

オートバックスでタイヤを下取りしてもらう

オートバックスではタイヤの下取りサービスを行っています。
ただし、下取りサービスを利用するには、2つの条件に満たしておかなければなりません。

下取りは商品の購入時のみ

オートバックスでタイヤを下取りしてもらうには同一店舗で新品のタイヤを購入しなければなりません。

つまり、新品タイヤを購入する代わりに、いまついているタイヤを下取りしてくれるというイメージです。

また、下取り金額については購入費用から自動的に値引きされるので、現金を受け取ることができないことを覚えておきましょう。

タイヤホイールが1台分になること

下取りサービスを利用するにはタイヤホイールが1台分揃っている必要があります。

たとえば、”タイヤとホイールを1本だけ下取りしてもらう”ということはできないのです。

あくまでも1台分揃っているのが下取りの条件となっているので注意しておきましょう。

タイヤ買取はオートバックスでできる

オートバックスでタイヤ買取をしてもらう場合は系列の【セコハン市場】に依頼しましょう。

セコハン市場オートバックスが運営している中古パーツをメインに扱っているカー用品店になります。

セコハン市場で買取可能な商品

中古パーツをメインに取り扱っているということもあり、買取可能な商品も非常に多いです。買取してもらえる商品は以下の通りです。

  • アクセサリー部品
  • ナビ・ドライブレコーダー
  • スピーカー
  • GPSレーダー
  • 足回りパーツ(サスペンション・ブレーキ・アーム)
  • 排気系
  • シート
  • タイヤ・ホイール
  • エアロパーツ

セコハン市場ではさまざまな商品の買取が可能です。
ただし、対応車種が不明なものや状態が悪すぎるものについては買取を断られる場合もあります。

セコハン市場での買取の流れ

セコハン市場での買取の流れは非常に簡単です。

1.商品を店頭へ持っていく(宅配買取も可能)
売りたい商品をセコハン市場の店頭に持って行き、専用カウンターで手続きを行います。
※来店が難しい場合は宅配買取も可能。
2.商品の査定をしてもらう
専門スタッフが商品の査定を行います。
※点数が多い場合は時間がかかることもあります。
3.査定が終わったら商談をする
査定が終了したら、査定額が伝えられます。
査定額に納得がいかない場合は買取をキャンセルすることも可能です。
また、交渉すれば多少買取金額を上げてくれることもあります。
4.決まれば現金で支払ってもらう
買取が決まったら、その場で現金を受け取ります。
商品の種類が点数にもよりますが、10分もあれば査定が終わるので、非常にスムーズに買い取ってもらえるのが特徴です。

オートバックスでタイヤを高価買取してもらうコツ

タイヤ交換費用

オートバックスでタイヤを高価買取してもらうにはいくつかのコツがあります。

商品を清掃して綺麗な状態にしておくこと

商品を持って行く前に綺麗に清掃しておきましょう。
いくら中古品とはいえ、汚れたままだと査定担当者が値段をつけてくれないということもあります。

少しでも高価買取してもらうためには、できるだけ綺麗な状態にしておくことがポイントです。

また、店舗によっては見た目が綺麗なだけでも買取査定額に差が出るところも多いので、商品を持ち込む前に清掃しておきましょう。

取扱説明書や付属品がついていること

説明書や付属品が付いていると査定額がアップすることがあります。

説明書や付属品がなくても査定してもらえますが、付属品があったほうが査定額がプラスされることがあるので、お得に引き取ってもらうことができます。

他業者での見積金額を伝えること

他業者の査定額を伝えることで、査定額を上乗せしてくれることがあります。

特にライバル店での査定額を伝えると、それよりも高い金額を提示してくれるのが一般的です。

ただし、あまりやりすぎると買取を拒否される場合もあるため、過度な交渉はやめておいたほうが良いでしょう。

商品をできるだけ綺麗な状態にして、付属品やラベルは残しておくと、より高く買い取ってもらえるでしょう。

スタッドレスタイヤを高く売るポイント

タイヤチェーンイエローハット

スタッドレスタイヤを売却する場合はポイントを押さえることで、高価買取が期待できます。

10~11月の冬前に売ること

スタッドレスタイヤを買い取ってもらうときは10月~11月が狙い目です。

本格的に冬が始まる前に査定を依頼すれば、通常よりも高値で買い取ってもらえるでしょう。

特に状態が良いスタッドレスタイヤであれば、想像よりも高く売ることができます。

2本や4本をセットで売る

1本だけでなく、2本や4本などセットで売ると査定額をアップしてもらえます。

車のタイヤはフロント(2本)、リア(2本)、もしくは1台分(4本)というように分けて売られることが一般的です。
1本だけを査定に出すと、買い取ってもらえない場合もあります。

したがって、2本や4本セットで売ることがポイントです。

未使用ならラベルをはがさない

未使用のタイヤであればラベルを剥がさないのもポイントです。ラベルがついたままであれば、ほとんど新品と変わらないので、高価買取を期待できます。

また、ブランド名や銘柄なども一目でわかるので、店舗側も売りやすいというメリットがあります。

したがって、ラベルがついたままの商品は比較的高値で取引されることが一般的です。

タイヤ買取ならトレッドもおすすめ

【イエローハット・トレッド】公式HP)も、カー用品を扱う大手として、全国に店舗を構えています。

全国あらゆる場所に支店があるので、買取も気軽に行えるでしょう。

  • メール査定や宅配査定なども行っている
  • 査定料も配送手数料も一切かからない
  • 即日入金に対応してくれる

ネット上で仮査定を行うことも可能で、宅配買取をする場合は専用の宅配キットも無料で利用できるので、スムーズに買取が行えます。

興味がある方はこちらから▶【トレッドHP

まとめ

オートバックスではタイヤの下取りサービスを行っています。
ただし、下取りサービスを利用するには新品タイヤの購入が必要になります。さらに、4本セットでなければ下取りしてもらえないという条件があります。

そこで、おすすめなのがセコハン市場の買取サービスです。

セコハン市場であれば、その場で現金買取をしてくれるので、すぐに現金化できるという特徴があります。
店舗に行くのが難しい場合は宅配買取にも対応しているので、近くに店舗がない場合でも気軽に依頼できます。

通常よりもお得に買い取ってもらうために、商品を綺麗にし、他店の査定額を伝えることをおすすめします。

あわせて読みたい
【オートバックス】タイヤ交換方法と交換費用について解説 オートバックスは大手カー用品店の一つであり、バッテリー交換やオイル交換、タイヤ交換などさまざまなサービスを展開しています。 そこで、今回はオートバックスでのタ...
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる