洗車時に使用するスポンジ・モップはさまざまな種類があるので、自分の車に合ったスポンジを選ぶ必要があります。
今回は、スポンジ・モップ選びの大事なポイント、おすすめスポンジなどを紹介しましょう。

洗車スポンジ・モップの失敗しない選び方
スポンジには、ウレタン素材やムートン素材など様々な種類があります。
もし、間違ったスポンジ選びをしてしまうと、車を傷つけることになってしまいます。
では、スポンジ選びで大事なポイントは何なのでしょうか。
以下より失敗しないスポンジ・モップの選択方法の秘訣を解説しましょう。
汚れの種類や用途に合った素材を選ぼう
スポンジは、汚れの質や用途に合った素材を選んで使い分けるのがベストです。
また、洗う箇所に合わせた大きさも大事といえます。
では素材についての種類を、次より紹介しましょう。
ウレタン素材スポンジ|泡立ちがよく万能!
最もポピュラーなのがウレタン素材スポンジです。
泡立ちもよく安価のためウレタン素材は1つ持っていると便利といえます。
ムートン素材スポンジ|ソフト洗いに便利
まめに洗車をする人は、車体のケアがしっかりしているので頑固な汚れはついていません。
そんな人にはソフト洗いに適しているムートン素材のスポンジがいいでしょう。
ムートン素材は柔らかい感触で泡立ちも良いため、ソフト洗いに向いています。
セルロース素材スポンジ|吸水性抜群で作業効率アップ
泡洗いではなく水洗いおよび拭き取り用に用意していると便利なのが、セルロース素材のスポンジです。
他の素材に比べて吸水性が抜群で、これがあるだけで作業効率が格段に上がるでしょう。
持っていると便利な柄付きスポンジにも注目!
天井やホイールなど手が届きにくい箇所を洗浄する際に便利なのが、グリップ付きスポンジです。
通常のスポンジよりも洗いやすく、直接スポンジに触れないので寒い時期の洗車で役立ちます。
ゴミが見えやすい明るいカラーも人気!
スポンジのカラーは洗車と関係ないと思われていますが、細かい傷が付くのを防止する働きがあります。
洗車しているとボディに付着した細かい砂や埃がスポンジにつきます。
この状態でさらにスポンジを使うと砂などでボディをこすって傷をつけることもあるのです。
この際、スポンジに砂などがついているかどうかを確認する必要がありますが、濃いカラーではなく黄色や白など明るいカラーのスポンジだと、付いた砂などをすぐに発見できます。
ウレタン素材の洗車スポンジ3選【泡立ち◯】
洗車用スポンジで最も愛用されているウレタン素材スポンジのなかで、特に売れ筋なスポンジ3選、紹介しましょう。
シュアラスター ウォッシングスポンジ
ひとつで2つの性能を発揮するのが、シュアラスターのウォッシングスポンジです。表は滑らかな感触で泡立ちが良いウレタン素材の面、裏は頑固な汚れに強いゴムという構造で、使用用途によって使い分けられます。
価格 | 388円 |
サイズ | 185×133×60mm |
カラー | グレー |
CARALL マイクロホイップ洗車用スポンジ
オカモト産業から販売されているマイクロホイップスポンジは、ボディよりホイールやフロントリアなどの洗浄に向いているスポンジです。
きめの細かい泡立ちが可能なのでどんな汚れでも簡単に落とせるでしょう。
価格 | 310円 |
サイズ | 25.4×17×6.2cm |
カラー | ブラック |
ハイブリッドナノガラス 洗車スポンジ 2個セット
手にフィットする使い心地の良いサイズなのが、ハイブリッドナノガラス洗車スポンジです。
心地よいホールド感のおかげで使いやすく、作業も効率よく行えます。水切れも良さも特徴です。
価格 | 1,500円 |
サイズ | 15cm×10cm×5cm |
カラー | グレー |
ムートン素材の洗車スポンジ3選【ソフト洗い】
ボディに負荷をかけずに優しく洗えるムートン素材スポンジの、おすすめ製品3つを、以下より紹介しましょう。
BloomSesame ムートングローブ 2個セット
男女兼用サイズで女性でも使いやすいのが、ムートングローブです。
毛並みは繊細で高密度のため優しい洗い心地が実現、裏はメッシュ生地で通気性が良いので夏場でも使い心地がよく群れる心配がありません。
価格 | 799円 |
サイズ | 27.2×15.7×2.1cm |
カラー | ベージュ |
Miya-wool ムートングローブ 2個セット
プロも仕様するムートングローブです。
オーストラリア産羊毛100%の天然羊毛を採用しているので、ふわふわで、細かい汚れまでしっかりと落とすことが可能です。
さらに、洗車による塗装への傷を最小限に抑えることができます。
価格 | 2,780円 |
サイズ | 27cmx19.6cmx7.2cm |
カラー | ホワイト |
TARO WORKS ホイール・リム用洗車グローブ 2個セット
TARO WORKSのグローブは、ホイール・リムの洗浄専用の小型ムートングローブです。
天然羊毛でありながら耐久性のある特殊素材・ムートンファイバーを使用しています。
価格 | 980円 |
サイズ | 13cmx10cmx3cm |
カラー | ブラック |
セルロース素材の洗車スポンジ2選【吸水性◯】
吸水性の良いセルロース素材スポンジの、おすすめ3製品を紹介します。
タクティー QMI洗えて拭け~る
スポンジ・クロスとふた通りの使い方が可能なのが、タクティーの洗えて拭け〜るです。
水洗い・洗車後の拭き取りとこの製品ひとつでひと通りの作業ができます。
価格 | 990円 |
サイズ | 30.2×16.5×1.9cm |
カラー | 黄緑 |
日本インソール工業 セルロース 洗車スポンジ レギュラー 2個セット
柔軟性・吸水性に優れた、日本インソール工業のセルロース洗車スポンジは、ワックス塗装など洗車以外の作業でも活躍できます。
価格 | 649円 |
サイズ | 15.5×10×4.5cm |
カラー | イエロー/ブルー |
柄付き(グリップ付き)洗車スポンジ3選
手を汚さずに洗浄可能なグリップ付きスポンジのおすすめ製品を3つ、以下より紹介しましょう。
ソフト99 リッチ&ソフトグリップ
ウレタン素材のため摩擦が少なく、ボディに負荷をかけないのがソフト99の、このグリップ付きスポンジです。
波状の形状のため洗浄能力もあり、全長35cmもあるので、高い場所でも楽々と洗浄できます。
価格 | 732円 |
サイズ | 9×14×14cm |
カラー | ブラック |
プロスタッフ 洗車用品 洗車スポンジ ボディー用 ポリマーメンテナンス
プロスタッフ 洗車用品 洗車スポンジ ボディー用 ポリマーメンテナンスは、柄付きの洗車用スポンジです。
コーティング被膜にやさしい、プレミアムマイクロファイバーと作業性に優れた柄(グリップ)付きスポンジがひとつになった優れモノ。
約2.1ミクロンの超極細繊維をツイスト状に加工した「プレミアムマイクロファイバー」が凹凸や隙間に入り込み汚れをしっかり絡め落とします。
価格 | 886円 |
サイズ | 39.29 x 15 x 9.1 cm |
カラー | 黒色 |
ソーアップ らくらくグリップスポンジ
ワイパーのように広範囲の洗浄が可能なのが、ソーアップのグリップスポンジです。
吸水性も良いので、洗車後の拭き取りもこの製品でできます。
価格 | 740円 |
サイズ | 31×9.2×5.4cm |
カラー | ブラック |
洗車スポンジ・モップを使うときの注意点
洗車をする際は、1種類の洗車スポンジ・モップを使って洗浄するのはやめましょう。
スポンジ・モップはそれぞれ適材適所があるので、それぞれの箇所で最も効果を発揮する製品を選ぶ必要があります。
特にボディと足回りはスポンジを分けて使うようにすることが大事です。
洗車時に見つけた小傷は車用キズ消しで綺麗にしよう
洗車時に派手なキズを見つけた場合は、すぐに消しましょう。
キズを放置するとそこから劣化したり錆び付いたりするので、車用キズ消しですぐに対処することが大事です。
市販の車用キズ消しを使えば、すぐに消せます。

まとめ
洗車スポンジを軽く考えている人もいるでしょうが、スポンジの選び方ひとつで洗車の効率は格段に変わります。
今回のこの記事を参考にして自分にふさわしいスポンジを購入してみてください。